場外発売
開門時間09:40
  • 徳山 一般
  • 芦屋 一般
  • 戸田 一般
  • 常滑 一般
  • 桐生 一般
  • 蒲郡 一般
  • 住之江 一般
  • 若松 一般
外向発売
開門時間7:15
  • 徳山 一般
  • 芦屋 一般
  • 戸田 一般
  • 常滑 一般
  • 桐生 一般
  • 蒲郡 一般
  • 住之江 一般
  • 若松 一般
開催
11/04(火)
開門時間09:40

レース展望

一般

オレンジリボン運動支援競走中京スポーツもみじ杯

11/
26
27
28
29
30
12/
1
主軸は今年V4の海野康志郎と吉田俊彦
中軸は今年ここまでV4の海野康志郎。調整力とレース力を誇る重量級として知られていたが、近況減量に成功。舟足をより快速に仕上げ攻めを中心とした自在戦で白星を量産している。浜名湖は相性もよく優勝候補筆頭である。
同様に今年V4としているのが吉田俊彦。オールマイティレーサーらしくどこからでも連に絡んでくる“頼りになる存在”だ。

また、V3の木下翔太も堅調。来期適用勝率を7.02としている背景には72.7%に及ぶ3連対率がある。
同じくV3の竹田和哉の持ち味は鋭いターン。展開をみてクイックに旋回する技術にたけており、差しやまくり差しで先行艇に迫るシーンが多い。

さらに、佐賀支部の横田貴満の動向も注視したい。今期初めてA1に昇格した横田貴満は今年1月に丸亀で初優勝。さらに来期勝率をキャリアハイの6.86としている。もはや伏兵ではない主役級だ。

そして、地元の牙城を築くのは重野哲之。来期を含め4期連続A1級としているベテラン力に期待したい。

主な出場予定選手

  • 海野 康志郎選手写真

    A14324

    海野 康志郎

    山口

  • 吉田 俊彦選手写真

    A24055

    吉田 俊彦

    兵庫

  • 木下 翔太選手写真

    A14659

    木下 翔太

    大阪

  • 竹田 和哉選手写真

    A14776

    竹田 和哉

    香川

  • 横田 貴満選手写真

    A14949

    横田 貴満

    佐賀

  • 重野 哲之選手写真

    A13995

    重野 哲之

    静岡

PICK UP!
深川 真二選手写真

A13623

深川 真二

佐賀

参戦メンバー中、来期適用勝率トップは深川真二
SGV2、G1V5、通算優勝回数117を数えるベテラン深川真二が活躍している。
今年の優勝は3月の戸田一般戦と8月の福岡W優勝戦の2回だが、来期適用勝率は7.35。参戦メンバートップの成績である。
その戦いぶりをコース別に整理すると以下の通りとなる。

1コース 59走(1着率75.0%、2着率13.3%、3着率3.3%)
2コース 127走(1着率18.7%、2着率35.1%、3着率10.9%)
3コース 28走(1着率39.2%、2着率25.0%、3着率17.8%)
4コース 出走なし
5コース 出走なし
6コース 出走なし

データがすべてを物語っているといっていいが、注目したいのは3コース成績。回数こそ多くはないが、圧倒的な決定力を誇っているのだ。その主たる戦法がまくりであることをふまえレース予想したいものだ。

全国過去3節成績

開催期間 競走タイトル ボートレース場 節間成績
データは前検日に更新いたします

浜名湖過去3節成績

開催期間 競走タイトル 節間成績
データは前検日に更新いたします
PICK UP!
藤田 康生選手写真

B25434

藤田 康生

静岡

137期のトップ、藤田康生が浜名湖に登場!
G1浜名湖賞の初日、アトリウムステージで静岡支部の新人選手紹介式が開催された。以下の2名である。

【安藤瑠希(あんどう りゅうき)20歳】
「幼い頃からボートレーサーになりたいと思っていました。デビュー目前で緊張していますが、ファンの皆さまに”安藤が走るなら見てみたい“と思ってもらえるような選手になりたいです。めざすのはスピード満点のレースです」

【藤田康生(ふじた こうき)20歳】
「選手である父(藤田竜弘)に憧れ、幼い頃からめざしていました。デビュー節となる常滑では、動き回りながら勉強し名前を覚えてもらえるようにしたいです。スタートの踏み込みと冷静な判断力を武器に戦っていきたいです」

なお、藤田康生は137期の修了記念チャンプ。リーグ戦勝率も1位の7.25と注目の新人だ。
現在、名古屋大学法学部3年生の藤田康生は「選手をしながら卒業したいと考えています」と語っており、当面、”二足の草鞋”で青春時代を過ごす覚悟である。

「目標とするのは菊地孝平選手」と語る藤田康生にとってこのシリーズはデビュー2戦目(1戦目は11月11日からの常滑一般戦)。その戦いぶりに注目したい。

全国過去3節成績

開催期間 競走タイトル ボートレース場 節間成績
データは前検日に更新いたします

浜名湖過去3節成績

開催期間 競走タイトル 節間成績
データは前検日に更新いたします