レース展望
一般社団法人餃子屋連盟會GYO-1グランプリ
- 8水
- 9木
- 10金
- 11土
- 12日
- 13月
1/
実績と力量ほこる好メンバーが浜名湖に終結!
6日開催のこのシリーズは「餃子屋連盟會」の協賛。ベテランから若手まで個性派が浜名湖に終結する。
優勝候補筆頭は地元の重野哲之選手。浜名湖は2010年の東海ダービーを含めV7としておりシリーズの顔であることはいうまでもない。イン戦の確かさは無論のこと、1着率23.2%(2024年1年間)に及ぶ4コース戦には注目だ。
この重野選手に勝る来期勝率をマークしているのが松田大志郎選手。7.70は参戦メンバートップだ。さらに2024年は、多摩川(3月)・若松(5月)・江戸川(8月)・鳴門(9月)・桐生(11月)・尼崎(11月)で優勝と八面六臂の活躍をみせており期待感満点である。
このほか、G1V3の実績を誇る吉田俊彦選手、地区選を含めV5と浜名湖をドル箱としている仲口博崇選手、2025年前期を含め2期連続A1としている柴田光選手、2025年前期は5期ぶりのA1昇格を決めている山崎哲司選手など多士済々だ。
優勝候補筆頭は地元の重野哲之選手。浜名湖は2010年の東海ダービーを含めV7としておりシリーズの顔であることはいうまでもない。イン戦の確かさは無論のこと、1着率23.2%(2024年1年間)に及ぶ4コース戦には注目だ。
この重野選手に勝る来期勝率をマークしているのが松田大志郎選手。7.70は参戦メンバートップだ。さらに2024年は、多摩川(3月)・若松(5月)・江戸川(8月)・鳴門(9月)・桐生(11月)・尼崎(11月)で優勝と八面六臂の活躍をみせており期待感満点である。
このほか、G1V3の実績を誇る吉田俊彦選手、地区選を含めV5と浜名湖をドル箱としている仲口博崇選手、2025年前期を含め2期連続A1としている柴田光選手、2025年前期は5期ぶりのA1昇格を決めている山崎哲司選手など多士済々だ。
主な出場予定選手
-
A13995
重野 哲之
静 岡
-
A14544
松田 大志郎
福 岡
-
A14055
吉田 俊彦
兵 庫
-
A13554
仲口 博崇
愛 知
-
A13532
柴田 光
群 馬
-
A14080
山崎 哲司
愛 知
PICK UP!
日ごろの練習の成果が開花し初A1を決めた中野仁照に注目
A15197
中野 仁照
愛 知
愛知の128期生、中野仁照が急激に成績を伸ばしている。2024年後期に勝率5.61で初のA2とすると、続く2025年前期は6.78で初A1昇格を決めたのだ。普通、A級に昇格するとより強い相手と対戦する機会が増えるため勝率を落とすケースが多いが、そんなジンクスを跳ね返したのである。
加えて、8月末から9月にかけ開催されたルーキーシリーズ(蒲郡)では、オール3連対で初優勝を決めている。まさに、成長一途の若者である。
それを支えているのがセンター戦。3コースと4コースの1着率は20%を超えていることを忘れてはならないだろう。
レースのない時はひたむきに乗艇訓練を繰り返してきた23歳の果てなき可能性に期待したい。
加えて、8月末から9月にかけ開催されたルーキーシリーズ(蒲郡)では、オール3連対で初優勝を決めている。まさに、成長一途の若者である。
それを支えているのがセンター戦。3コースと4コースの1着率は20%を超えていることを忘れてはならないだろう。
レースのない時はひたむきに乗艇訓練を繰り返してきた23歳の果てなき可能性に期待したい。
全国過去3節成績
開催期間 競走タイトル | |
---|---|
ボートレース場 | 節間成績 |
2024/12/30~2025/01/04 創刊70周年中日スポーツ金杯2025新春特別競走 | |
常 滑 |
5533342落 |
2024/12/19~2024/12/25 サンケイスポーツ杯 準優進出バトル | |
下 関 |
141124215614 |
2024/11/05~2024/11/10 ルーキーシリーズ第18戦・スカパー!JLC杯 | |
福 岡 |
413313441[4] |
浜名湖過去3節成績
開催期間 競走タイトル |
---|
節間成績 |
2024/04/06~2024/04/11 サンケイスポーツ杯 |
64554536 |
2024/02/24~2024/02/29 BTS焼津5周年記念 ホテルnanvanカップ |
転2232234 |
2023/06/13~2023/06/16 日本モーターボート選手会会長杯 |
366236 |
[赤字]は優勝戦
2025/01/07 現在のデータ
PICK UP!
市役所職員からボートレーサーに転じた異色のレーサー
B15027
重冨 勇哉
山 口
山口支部の122期生、重富勇哉が奮闘している。2025年前期を含めまだB級暮らしだが、10月26日初日の大村ルーキーシリーズから12月28日の徳山一般戦(途中)まで25走し、1着は1本ながら、2着8本、3着7本と舟券に貢献しているのだ。3連対率は64.0%である。
本人も、連に絡めるようになってきたことに手ごたえを感じており、2025年の変貌に大いに期待したい。
ボートレーサーになる前は下関市役所(教育委員会)の職員として仕事に従事していた異色の存在が、今後どう変化成長するか注目である。
本人も、連に絡めるようになってきたことに手ごたえを感じており、2025年の変貌に大いに期待したい。
ボートレーサーになる前は下関市役所(教育委員会)の職員として仕事に従事していた異色の存在が、今後どう変化成長するか注目である。
全国過去3節成績
開催期間 競走タイトル | |
---|---|
ボートレース場 | 節間成績 |
2024/12/27~2025/01/01 tysテレビ山口杯争奪戦 | |
徳 山 |
46233314316 |
2024/12/08~2024/12/14 スポーツ報知杯争奪戦 | |
徳 山 |
4223333 |
2024/11/27~2024/11/30 山口シネマ杯 | |
下 関 |
4232423 |
浜名湖過去3節成績
開催期間 競走タイトル |
---|
節間成績 |
2023/09/06~2023/09/11 オラレ浜松1周年記念 B級ボートレースメモリアル |
443616363 |
2020/08/27~2020/09/01 ルーキーシリーズ第15戦 スカパー!・JLC杯 |
666664666 |
[赤字]は優勝戦
2025/01/07 現在のデータ